TCG日記

ポケカ、エボルヴ、遊戯王についての日記

FILM REDを見たので感想を書く(ネタバレあり)

画像

ONE PIECE FILM を見てきたので感想を書く

 

仕事終わりFILM  REDを見るためひたちなかファッションクルーズへ向かった。

上映の時間は八時からで、七時には劇場の中に付いていた。

 

友人と話しをしながら上映を待っていると突然チュロスが食べたくなった。

時計を見ると7時50分、ギリギリ間に合うかと思いカウンターに行くと

前に三組くらいの人が並んでいた。

その先頭のカップルが

『ねぇ、どれ食べるー?』『ポップコーンじゃない?』

『大きいやつにする?』

などのやり取りをしている。

 

俺に残された時間は少ない。泣きながらチュロスを諦めた。

 

気分を切り替えて映画に集中することにする。

中に入り映画の上映を待っていると先ほどのカップルが入ってきた。

このカップルもワンピース目当てだったんだなーと思っていたら

 

隣の席に座ってきた。しかも手には俺の食べたかったチュロス(チョコテート味)

を持っている。すべてにおいて敗北した気分であった。

ソース画像を表示

 

以下本編の感想を書いていく

 

 

 

オープニングアクトのウタの曲

ウタの曲から映画が始まった。作画も素晴らしく派手な演出で心を掴まれる。

これはぜひ劇場で見てほしい。

 

 

・初手海軍大将襲来

ウタは悪魔の実を食べていて海軍だけがそれを知っていた。

ニコロビンの時ですらバスタコールまで時間がかかったのに

今回のFILM REDでは初手海軍大将2人である。覇気も仕えない小娘相手に

これだけの戦力を割くのは相当相当危険視してるように思えた。

実際ウタの世界に取り込まれそうになったのが世界の七割ほど

だというので強力である

 

・ウタの曲の歌詞がウタの強い決意を表していている

新時代

ウタがこれから作ろうとしている新時代について歌っている。

一番のサビの歌詞が新時代はこの未来だと歌っているのに対して

二番のサビでは信じたいわこの未来をに変わっていて自分がこれから作ろうとしている

新時代への不安な様子がうかがえる

 

私は最強

この曲を歌いながら敵を倒すシーンは無双感があり強くなった私を見てほしい

という感じがした。

実際にユメセカイのウタは最強である。

引くに引けなくってさはという歌詞からシャンクスを信じ切れなかった自分

の弱さの自虐が感じられる。

映画を見る前はそこまで好きな曲ではなかったが見た後では

一番好きな曲になったかもしれない

 

逆光

悪党=海賊で自分を捨てて故郷を襲ったシャンクスへの怒りを綴っている。

話の終盤で流れる曲で演出も含めてウタの怒りを全力で表現していた。眠くはないなという歌詞がネズキノコを食べて死んでもいいという決意と覚悟を表している

アップテンポな曲でとても気持ちがいい。

この曲を歌う頃には最初のにこやかな表情から

どんどん狂気に染まっていっている。

 

 

どの曲も映画を見る前と見た後では印象はかなり変わると思う。

 

 

・ギア5(ルフィのニカ化)

アニメではまだ映像化されていないルフィのニカ化。

白い切り札感がとても強くシャンクスとシンクロして

夢世界と現実世界のトットムジカを倒すシーンはかっこ良かった

最後までウタのことは殴らないでシャンクスに任せるルフィ。

とてもよかった

 

・シャンクスにおびえる海軍

すべての決着がついた後ウタを殺そうとする海軍に娘に手を出す気なら

本気でかかってこいと一味全員で啖呵を切る赤髪海賊団。

家族の絆を感じてこのシーンは泣きそうになった

 

・死にゆくウタ

最後にシャンクスに見守られながら旅立っていった。

とても悲しかった

 

 

映画の内容を一回見ただけでは作り手の伝えたいことを読み取り切れないかもしれない。特に歌詞などは見る前と見たと後では印象が全然違うのでもう一回別の視点で

見てみると違った見え方になりそう

 

 

環境から消えたロイヤル後編

昨日の続きからで

 

・わがままプリンセスを採用したアグロ型

・乙姫や御旗を採用したミッドレンジ型

・わがままプリンセスと御旗の両採用のハイブリット型

 

これらについて勉強していこうと思う

 

・わがままプリンセスを採用したアグロ型

画像

1コストのフォロワーが多く採用されており、わがままプリンセスの5枚めくりで1コストのフォロワーがめくれる確率が高くなるような構築になっている。

ベルエンジェルの枠が人によっては忍者エッグであったりゴブリンであったりすること

が多いがきほんてきにはそのあたりのカードが見えたならわがプリ採用の

前よりの構築であると思ってよい。

 

・乙姫や御旗を採用したミッドレンジ型

画像

レオニダスの対策がされ始めて(ウルズ、エクスキューショの採用、6~7ターン目に

レオニダスで殴られるフォロワーをアクト状態で置いておかないなど)、レオニダスに頼らないで火力を出すために御旗が採用され始めた。セリエからのサーチ先で乙姫をサーチし、並べた後に御旗でバフをするのであろう。これらの動きにはエクスキューションやウルズでは間に合わないため相手のプランを崩すことができる。しかし御旗を入れた構築はターン目に隙が生まれやすく、エクスキューションが合わせやすい。

 

・わがままプリンセスと御旗の両採用のハイブリット型

現在は一番この型が多いように思える。乙姫がデッキから抜け代わりにわがままプリンセスが採用されている。それに伴い御旗以外の4ターン目の選択肢としてエミリアが抜けていて、相手の守護どかしたり縦のフォロワーを処理できるウルズ、暗殺者なども採用されている。こちらは乙姫による横展開ではなく、わがままプリンセスと御旗による序盤に特化したアグロ寄りの構築となっている

 

下環境から消えた考察

=========================================================

 

ロイヤルの強みとして

・動きの再現性が高いこと

(セリエ、アドバンスドブレーダー、メイドリーダー、宝仗によるサーチ

での確定行動)

・横並べ能力の高さ

(乙姫、わがプリ、フロフェン、エミリアなど)

・展開後のバフがあげられる

(御旗、レオニダスの意志によるバフ)

 

などが上げられる。

 

これらから逆説的に考えていく。

 

・動きの再現性が高い

これは逆に考えると動きが決まっている分非常に対策しやすい。サーチカードが多い分毎回決まった動きになるためこちら側は特定の行動のみにメタを張ればよい。

また再現性の高さを実現させているメイドリーダーやセリエなどのスタッツが低い。

➀前述したレオニダスに対するウルズやエクスキューションの採用

②エクスキューションをフォロワーの処理に使わない

 

・横並べ能力の高さ

横並べは依然強力であるが実は並べられるフォロワーのスタッツは実にそんなに高くない。また横並べする本体であるフロフェン、乙姫、わがままプリンセスもスタッツが高くなくそんなに火力がない。また相手の守護を突破する際に殴るしかなく盤面のアド差をなくしやすい

➀フロフェンは魔弾で処理される

②託宣を打たれたドラゴンなどに盤面を返されやすい

(横並べをした後に灼熱を打たれると生き残るフォロワーがいない)

③ルーンガーディアンなどの守護を突破する手段があまりない

 

・展開後のバフ

これは展開した後にバフをかけられればもちろん強いのだが実際はそんなにうまくいかない。展開できなかったり守護を置かれている状況もある。またセリエとメイドリーダーといったサーチカードのスタッツが総じて低い。そのため御旗でバフしてもそんなに火力は出ない

➀守護で止まりやすい

(現状ロイヤルのアグロ構築は守護や盤面を無視してバーンダメージを叩き出せなおかつ高スタッツ低コストのフォロワーの多いアグロナイトメアの劣化だと考える)

 

②元のスタッツが低い

 

追記

ロイヤルの強い動き

・アドバンスブレーダーからノーヴィストルーパー2枚サーチで6打点

・レオニダスの意志からのアルベールで12打点

 

注意する点

アレキサンダーは交戦後はスタンド状態になるため縦のフォロワーを処理できる

カードを用意する

(変化する魔術師、エクスキューションなど)

 

・5ターン目にオーレリアを置かれても大丈夫な状況か考える。(3体以上並べてもオーレリアを処理出来るのか)

 

 

 

 

 

現状はこんな考えだというのを記録に残しておく。

 

ロイヤルは初めて出た公認大会で、友人がまったく知らない人におせぇと叫ばれながらクイックブレーダーを出されてて非常に記憶に残っている。

 

 

 

 

環境から消えたロイヤル前編

今回の日記で三回目の投稿となるが、日記の効果を実感している。

 

以前であればその日のプレイした出来事もその次の週になれば忘れてしまっていたが、

すでに投稿してある二本の日記の内容は記憶に新しい。

 

また日記に書く内容を探そうという視点で見るようになるため

必然的に深堀していくことになる。

 

会社で行ったHDC教育の研修で『スキーは冬に習って夏に上達する』といった

慣用句があったが非常に納得する言葉だった。

 

意味合いとしてはたまにしかやらないことはやってないときにイメージし、

その次の機会に備えておくという意味であったがTCGを行っている社会人にも

置き換えられる。

 

プレイしている時間に環境の動きを知るのではなく、プレイしていない時間に環境の

動きを反復し、週末に友人と環境の対策や新しいギミックの考察にいそしんだ方が有意義である。もちろんこれは人によってモチベーションの差があるだろうし

無理に合わせる必要はない。自分のモチベーションにあった仲間を見つければいいのである。

 

 

以下ロイヤルの環境考察

========================================================

 

新パックであるバハムート降臨の発売直後環境にロイヤルが蔓延していた。

レオニダスやアレキサンダー、アルベールなどの強力な中コスト帯のカードの登場により大幅に強化された。

 

現在のロイヤルには大きく分けて3つの型があるらしい

 

・わがままプリンセスを採用したアグロ型

・乙姫や御旗を採用したミッドレンジ型

・わがままプリンセスと御旗の両採用のハイブリット型

 

明日はこれらについて考察していこうと思う

白銀の騎士・エミリア

 

 

 

アグロナイトメアがやばい

f:id:ktbmsch:20220806230707j:image

今日はエボルヴの公認大会に参加した

 

エルフ×2連戦だったがどちらもファフニールを投げて疾走投げて勝った。

エルフは高スタッツフォロワーがローズクイーンしかいない為ファフニールの5点を重く食らいやすいと思った。

 

序盤にテンポを取られなければ舞える。

 

熾天使はフォロワーとスペルとか指定があるのかと思ってたらカードだったらなんでもいいらしい笑

 

友人から聞いたがこれで破邪やエクスキューションを持ってきてイージスを殴りにくるモンスターを止めたりするらしい。ホンマにイージス特化デッキや。てか破邪とかエクスキューション置かれるならちょっと守護置いたくらいじゃ突破されちゃうね。

 

f:id:ktbmsch:20220806233357j:image

 

体力のスタッツが6コストのフォロワーをファフニールや灼熱の嵐で取れない為エンジェルスナイプの採用を検討しようかと思う。

 

5+2で7まで処理の幅を増やせる

  

序盤にアグロの動きに対して抑止力になる。

 

 

 f:id:ktbmsch:20220806233954j:image

ベルエンジェル、魔弾、ネプチューン入れ替え候補はこの辺りか。何回か施行して試して見る。ネプチューンが抜けるようならエボルヴ枠が開く為ユニコの採用も検討したい。

 

 

ネプチューンが今日やった感じめちゃくちゃ強かったので抜ける未来があまり見えない。

 

 

 

 

 

 

横浜GPの準優勝構築であるアグロナイトメアの構築について全く知らなかった為調べてみた。

 

現在のアグロナイトメアは先攻を取る構築と後攻を取る構築があるらしい。

 

後攻を取る構築が後攻を、理由は、悪戯なネクロマンサーや、ソウルディーラーを進化をしつつ縦置きする。相手にEPを与えないようにして処理の選択肢を狭めることによっていき残り高いスタッツで殴れるかららしい。

 

(後攻を取る構築)

f:id:ktbmsch:20220806230704j:imagef:id:ktbmsch:20220806230707j:image

f:id:ktbmsch:20220806230635p:image

 

先攻を取る構築は全てがバーンカードや低コストフォロワーとなっており、ソウルディーラーの枠が死の舞踏となっている。こちらは邪魔な守護をどかしてバーンを与えつつ展開したフォロワーで殴る為だと思われる。

(先攻を取る構築)

f:id:ktbmsch:20220806231419p:image

 

構築上の大きな違いといえばソウルディーラーの枠が死の舞踏になっていことか。個人的には後攻を取ることがアグロミラーにおいてかなりのリスクであると思っており、先攻の方が良いと思っている

 

========================================

以下自分の考察

アグロナイトメアは鋭利やデモストの存在から10以下の状態まで削られるとバーンのみで死ぬ可能性がある為フォロワーの処理に全力を注ぐ

f:id:ktbmsch:20220806232344j:image

 

マリガンの注意点 

ブレブレ、ベルエンジェル、変化する魔術師、ドラゴンウォーリアー少なくともこの辺のカードが2枚以上ないとマリガンして探しに行った方が良い

 

とにかくフォロワーの処理を優先することに命を注ぐ。神竜で回復しとにかくゲームを長引かせる。

こんなところか

 

日記のつもりだけど詰め込みたい情報が多すぎて攻略本みたいになってきた

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

日記を付けることにした

最近記憶力が著しく下がって来た為メモ代わりに日記を付けることにした。

 

TCGが趣味である為、主に遊戯王ポケカ、エボルヴなどの更新が多いと思う。

 

ひろゆきが言っていた3カ国語以上の言語を話せる人間はボケづらいという言葉を信じて3つのTCGに勤しんでいる。現在効果はあまり感じられない。

 

メモなので雑に書いていこうと思う。

 

エボルヴの大会の横浜GPでビショップが勝っていた為ビショップの構築を調べた。

 

https://twitter.com/kazamona/status/1554452389268111360?s=21&t=5e7nVW441IDuPdn0a5loJw

 

どうやら先攻で浮きがちなハゲを抜いて、先後両方で強いユニコやスペルカードを入れてゲームを長引かせてイージスを出すプランのようだ。実際イージスは出てきたら詰みの場面も多く、相手にニタニタしながら出されるイージスはとても腹立たしいものがある。

f:id:ktbmsch:20220804234912j:imagef:id:ktbmsch:20220804234909j:image

 

現状考えている対策としては陽光を纏ったイージスが出てくる前の1〜8ターンの間にライフを取り切ることを目標としてみる。

 

熾天使で置かれたイージスを処理する為にウルズを採用するか悩んだが10回復が辛そうである為に熾天使が起動される前に決めた方がよさそう。

 

スペルで除去されないフォルテがかなり偉い。

 

 

 

破邪やエクスキューションがフルで入っている為ジェネドラは処理されてしまいそうだと考えたがその前のやりとりや、イージスのハンドコストでなくなりベルエンジェルで耐えたりするとうっかりジェネドラが通ってしまうこともある為に雑にジェネドラは切らない方が良いと思った。

 

現状ランプドラゴンの闘気やアイラでPPブーストして最終地点であるバハムートがビショにあまり刺さらない為にランプよりもディスカのが良いと思った。(巫女のバーンが相手のライフを詰めるスピードを早める為)

ランプにするならネプチューン入れそう。

 

明日をアグロナイトメアの考察でもするか